エシカルなカラコル Caracolの取り組み 01BUY FAIRLY Caracolは、現地の人が作っているものを、市場や、現地の人から直接買い付けているため、現地の方にきちんとお金が渡ります。 その際は、デザイン、質などの観点でチョイスしています。 02GENERAL PRICING 店頭に並ぶ際、一般的には仕入れ値にプラスして、以下のような観点をふまえ値段が付けられています。 店舗や光熱費 人件費 輸送コスト及び関税など 梱包材や送料 03OUR WAY Caracolでは、“手に取りやすいエシカル”を実現するために、以下の工夫をしています。WebShop Onlyー店舗維持費、店舗運営スタッフに関わる費用がかかりません。輸送コストー入荷の回数を抑えることで、輸入に係る配送料を抑えています。簡易包装ー梱包にかかる費用を削減できるとともに、エコにも貢献しています。 このように、現地の方に渡るお金はそのままに、“手に取りやすい価格”を実現しています。 Caracolの工夫 WebShop Only Caracolでは、実店舗での販売はしておりません。その分実店舗の維持にかかるコストを抑えています。もちろん、対面でのコミュニケーションや、実物の商品を見てもらうことも大切にしたいと思っているので、イベントなどで、そういう機会を設けています。 輸送コスト できるだけまとめて入荷をすることで、入荷の回数を減らしています。これによって輸送に係る配送料を抑えています。また、同時に環境不可を軽減することもできると考えています。 簡易包装 エコの観点もふまえ、簡易包装を心がけています。その分、包装にかかる費用を減らすことにも繋がっています。最近は、ゴミになるものを家に持ち込まないゼロ・ウェイストの考え方も浸透してきました。簡易包装を通じて、地球環境を守ることに貢献できるとともに、ゴミ出しの手間を低減できるというメリットがあります。 お店を見る